繰り返し起こる雨漏りの原因は?対処法を解説

横浜市の信頼できる屋根修理業者を厳選してご紹介 横浜市の屋根修理・屋根リフォーム業者の評判・口コミを徹底比較
  1. サイトトップ
  2.  ≫ 屋根修理全般に関する豆知識
  3.  ≫ 繰り返し起こる雨漏りの原因は?対処法を解説

このページでは「繰り返し起こる雨漏りの原因は?対処法を解説」をご紹介しています。

「雨漏り修理をしたのに、すぐにまた雨漏りが発生してしまった」と、お困りではありませんか。実は雨漏りが繰り返す理由には、次々と新しい雨漏り箇所が増えていること以外にも原因があります。

そこでこの記事では、繰り返し起こる雨漏りの原因と対処法について紹介します。雨漏り修理の手順や方法についても解説していますので、雨漏り修理を考える際はぜひ参考にしてください。

繰り返し起こる雨漏りの原因5つ

繰り返し起こる雨漏りの原因は、以下の5つです。

  • 家全体の経年劣化が激しい
  • 業者の施工が未熟
  • 雨漏りの原因が把握できていない
  • 家の構造への理解不足
  • 家の設計に問題がある

それでは、詳しく解説します。

家全体の経年劣化が激しい

家全体の経年劣化が激しいと、雨漏りが繰り返しやすくなります。

家全体の様々な部分が経年劣化していると、雨漏りの箇所は1つでも、そこへの水の浸入口が複数ある場合があります。そのため、1箇所を修理しただけでは雨漏りが改善しないのです。

業者の施工が未熟

修理を頼んだ業者の施工が未熟だった場合も、雨漏りは繰り返します。

そもそもの雨漏りの原因を補修できていなかったり、原因が複数あるのに1つしか補修できていなかったりすると、雨漏りが直りません。

雨漏りの原因が把握できていない

雨漏りの原因が正確に把握できていないと、当然ながら雨漏りは改善されません。

しかし雨漏りの発生原因は屋根だけではなく、考えられる箇所だけでも20種類以上あります。

例えば、サッシの隙間や外壁のひび割れ部分なども雨の浸入箇所として考えられます。そのため、考えられる原因を1箇所ずつ丁寧に調査していかないと原因がわからないのです。

これらの原因が判明していないまま修理をすると、見当違いな箇所のみ直している場合もあり、雨漏りが繰り返します。

家の構造への理解不足

家の構造によっても、雨漏りの原因は変わります。そのため、家の構造をよく理解している業者に頼まないと、理解不足から誤った施工をされてしまう恐れがあります。

家の設計に問題がある

前述した4つの理由に当てはまらない場合、そもそもの家の設計に問題がある可能性があります。

もちろん、家の設計はしっかり計算されているはずなので、設計や構造に最初から問題が発生していることはまれです。しかし、特に建てて間もない家で雨漏りが頻発する場合には、このケースも考えてみた方が良いでしょう。

繰り返し起こる雨漏りの対処法2つ

繰り返し起こる雨漏りの対処法は、以下の2つです。

  • 家全体の補修工事をおこなう
  • 信頼できる業者に雨漏り工事を依頼する

家全体の補修工事をおこなう

家全体の経年劣化が激しい場合、広範囲に渡る補修工事をおこなった方が良いでしょう。

1箇所や狭い範囲の補修工事のみおこなうと、雨漏りの原因となる劣化箇所をカバーしきれないことが多いです。

繰り返す雨漏りの度に小規模の補修工事をするのであれば、1度に大規模な補修工事をして全ての補修をおこなった方が、結果的に費用を安くできる可能性があります。何度か雨漏りを繰り返すようであれば1度業者へ相談し、見積もりなどもお願いするのがおすすめです。

信頼できる業者に雨漏り工事を依頼する

繰り返す雨漏りを防ぐには、信頼できる業者に雨漏り工事を依頼することも重要です。

繰り返し起こる雨漏りの原因として先に挙げた以下の3つの理由は、主に業者に問題があります。

  • 業者の施工が未熟
  • 雨漏りの原因が把握できていない
  • 家の構造への理解不足

そのため、雨漏り工事に対して知識と経験が豊富な業者に依頼しましょう。

信頼できる業者を選ぶポイントとして、大事なのは以下の3つです。

  • 施工実績が豊富
  • 顧客満足度が高い
  • 地域に密着している

可能な限り複数の業者を比較して選ぶとなお良いです。

繰り返し起こる雨漏りの修理手順

雨漏りの修理手順は、大まかに分けると以下の通りです。

  1. 雨漏りの原因調査
  2. 原因に沿った修理
  3. 施工後の検証

このうち、最も重要なのが「雨漏りの原因調査」です。原因の特定に失敗していると、適切な修理がおこなえません。

繰り返し起こる雨漏りの原因調査方法

業者がおこなう雨漏りの調査方法は、以下の3つです。

  • 目視・触診
  • 散水試験
  • 赤外線サーモグラフィーカメラ

目視・触診

実際に家の状況を目で見たり、触ったりして原因を探す方法です。

ヒアリングをおこなった上で、雨漏りの原因として疑われる箇所や雨漏りの経路を調査します。

目視・触診では、雨漏りの原因箇所をある程度絞ることができます。しかし、知識と経験のある業者でないと見極めるのは至難の業です。

多くの業者が、このような目視・触診だけの調査を無料で実施しています。雨漏りが気になる場合は、まず無料の診断を依頼してみましょう。

散水試験

散水試験とは、雨漏りに繋がりそうな部分に散水し、雨漏りが発生しているか確認する試験のことです。散水試験をおこなう際は家全体に散水するのではなく、目視・触診などである程度範囲を絞ってからおこないます。

散水試験は実際に水が室内に滴ってくるため、雨漏り原因の特定に高い効果を発揮します。

しかし、雨漏りには様々なパターンがあるため、ただ散水試験をおこなっただけで判断するのは難しいです。雨水が建築部材に浸み込んでから室内に滴るケースや、特定の方向や雨の強さで雨漏りが生じるケースなどもあります。それらのケースを散水試験で判断するには、業者の高い知識と経験が必要です。

赤外線サーモグラフィーカメラ

赤外線サーモグラフィーカメラでは、家の温度差を視覚化できます。そのため、雨漏りが起きている箇所と起きていない箇所の温度差を目で確認することが可能です。

長時間の散水試験ができない家でも、この方法であれば目視・触診よりも踏み込んだ調査ができます。しかし、高性能な赤外線サーモグラフィーカメラを使用するため、費用がかかってしまうのがデメリットです。

また、当然ですが、赤外線サーモグラフィーカメラではあくまで雨漏り箇所の見当をつけられるだけです。詳細な原因特定には、やはり業者のスキルが問われます。

まとめ

繰り返し起こる雨漏りの原因は、以下の5つです。

  • 家全体の経年劣化が激しい
  • 業者の施工が未熟
  • 雨漏りの原因が把握できていない
  • 家の構造への理解不足
  • 家の設計に問題がある

これらの原因に対処するには、以下の2つの方法があります。

  • 家全体の補修工事をおこなう
  • 信頼できる業者に雨漏り工事を依頼する

繰り返し起こる雨漏りの修理には、丁寧な雨漏り原因の調査が重要です。雨漏り箇所が複数ある場合には、それらをしっかり発見・特定する必要があります。そのため、信頼できる業者選びも大切です。

雨漏りの修理を考える際には、知識と経験が豊富な業者に依頼しましょう。

横浜市で評判・口コミの良い屋根修理業者TOP3

株式会社 福田総業
株式会社 福田総業|横浜市でクチコミ・評判の良い屋根修理業者
株式会社 山田工芸
株式会社 山田工芸|横浜市でクチコミ・評判の良い屋根修理業者

【免責事項】当サイトは、管理人が個人的に情報収集した内容を基に作成しています。最新の情報は各サイトにお問い合わせください。

© 横浜市の信頼できる屋根修理業者をご紹介 ~横浜の屋根修理・雨漏り修理業者徹底比較~ All Rights Reserved.